2012.05.06
「メタルギアソリッド3」、復活! 奴を撃破!
「メタルギアソリッド3」、難易度高くて諦めるのは抵抗ないんですが、そうでないのに諦めるのはやはり納得いかなくて再開です!
そしてにっくき奴を撃破しました!
まあ、自力じゃ無理なので攻略見ちゃったんですがw
とりあえず攻略方法書いておきます。
自力で倒したい方は読み飛ばして下さい。
--------------------
私はしてないんですが一番簡単な方法から。
ちなみに情報はPS2版なのでXbox 360版で使えるかは不明です。
奴と戦いになったらすぐセーブします。
そして1週間放置して再開すると奴は勝手に死んでます。
なぜ死んでるかは微妙にネタバレなので書きません。
ちなみにセーブして内部時計1週間進めて再開してもいけるようです。
この手はあまりに簡単なので私は別の方法にしました。
奴がどこにいるかさえ分かれば攻撃するのは簡単です。
実は簡単に居場所を表示する方法があるんです。
START、MAP、そしてコナミコマンド改良版入力します。
上上下下左右左右XY
これで奴の居場所がMAPで赤く記されるので、簡単に攻撃できます。
ちなみに今いるマップにいなければ当然赤くならないので、その時はマップ移動しましょう。
マップ移動するとコナミコマンド切れるのでマップ移動するごとに入力必要です。
私はこれで見つけて5m離れたくらいからライフルを頭に1発撃ったら倒せましたw(VERY EASYだからか?)
その他、奴に見つかると閃光弾投げて逃げますが、画面真っ白が消えてからよーく地面見ると必ず足跡が残ってるので、それを追跡することで見つけることも出来ます。
装備で有効なのはサーマルゴーグルなんですが、私は手に入れてなかったためこの手は使えませんでした。
ちなみに倒す前に3回ホールドアップするとスタミナ回復ユニフォーム「モス」がもらえ、スタミナキルで「モシン・ナガン」がもらえるようです。
なぜか試したんですが私はだめでした。
こっそり敵背後に近づき、銃のレーザーサイト当てたらホールドアップするはずなのに、閃光弾投げて逃げられました。
3回くらいチャレンジするもダメで、もうアイテム諦めて倒しちゃいました。
クラーコフさん、バトルフィールド 3、HD比較動画ありがとうございます。
相当差が出ますねw
PC版はクオリティ高いでしょうけど、最高クオリティ出すにはビデオカードだけで数万いるって聞きましたw
ワイアットさん、「観るMGS 3」なんて付いてるんですか!
メタルギアソリッド3は時系列的にはかなり最初なのでナンバリングとしては製作者の意図があってそうしたんでしょうね。
このゲーム、なかなか難易度は高いですよね。
まあ「1」の極悪難易度に比べたら「2」からはましになりましたけどw
マジ「1」は諦めかけましたよ。
bさん、メタルギアソリッド3、復活しましたよ!
そしてにっくき奴を撃破しました!
まあ、自力じゃ無理なので攻略見ちゃったんですがw
とりあえず攻略方法書いておきます。
自力で倒したい方は読み飛ばして下さい。
--------------------
私はしてないんですが一番簡単な方法から。
ちなみに情報はPS2版なのでXbox 360版で使えるかは不明です。
奴と戦いになったらすぐセーブします。
そして1週間放置して再開すると奴は勝手に死んでます。
なぜ死んでるかは微妙にネタバレなので書きません。
ちなみにセーブして内部時計1週間進めて再開してもいけるようです。
この手はあまりに簡単なので私は別の方法にしました。
奴がどこにいるかさえ分かれば攻撃するのは簡単です。
実は簡単に居場所を表示する方法があるんです。
START、MAP、そしてコナミコマンド改良版入力します。
上上下下左右左右XY
これで奴の居場所がMAPで赤く記されるので、簡単に攻撃できます。
ちなみに今いるマップにいなければ当然赤くならないので、その時はマップ移動しましょう。
マップ移動するとコナミコマンド切れるのでマップ移動するごとに入力必要です。
私はこれで見つけて5m離れたくらいからライフルを頭に1発撃ったら倒せましたw(VERY EASYだからか?)
その他、奴に見つかると閃光弾投げて逃げますが、画面真っ白が消えてからよーく地面見ると必ず足跡が残ってるので、それを追跡することで見つけることも出来ます。
装備で有効なのはサーマルゴーグルなんですが、私は手に入れてなかったためこの手は使えませんでした。
ちなみに倒す前に3回ホールドアップするとスタミナ回復ユニフォーム「モス」がもらえ、スタミナキルで「モシン・ナガン」がもらえるようです。
なぜか試したんですが私はだめでした。
こっそり敵背後に近づき、銃のレーザーサイト当てたらホールドアップするはずなのに、閃光弾投げて逃げられました。
3回くらいチャレンジするもダメで、もうアイテム諦めて倒しちゃいました。
クラーコフさん、バトルフィールド 3、HD比較動画ありがとうございます。
相当差が出ますねw
PC版はクオリティ高いでしょうけど、最高クオリティ出すにはビデオカードだけで数万いるって聞きましたw
ワイアットさん、「観るMGS 3」なんて付いてるんですか!
メタルギアソリッド3は時系列的にはかなり最初なのでナンバリングとしては製作者の意図があってそうしたんでしょうね。
このゲーム、なかなか難易度は高いですよね。
まあ「1」の極悪難易度に比べたら「2」からはましになりましたけどw
マジ「1」は諦めかけましたよ。
bさん、メタルギアソリッド3、復活しましたよ!